2021/11/23 14:17
こんにちは!ジェムハウスピアです。
11月に入りいきなり寒くなり、冬支度に毎日てんやわんやですね。
さて、今回は11月の誕生石 ブルートパーズとシトリンについてです。
ブルートパーズといえば鮮やかな空色のスカイブルートパーズと、

美しく上品なインディゴブルーが魅力的なロンドンブルートパーズがございますが、

どちらもとても人気のカラーストーンであり、夏の暑い時期にスカイブルートパーズを、
冬の落ち着いた色合いに合わせるにはロンドンブルートパーズをと
コーディネートに合わせて使われる方も多いようですね(*^-^*)

このトパーズという石、実はカラーがいろいろございまして、
実は天然のブルートパーズは色が薄いものが多く、今一般的に市場に出ている濃い色のブルートパーズは、
ホワイトトパーズをエンハンスメントしたものが多いと言われております。
お手頃カジュアルなホワイトトパーズは、
他にミスティックトパーズというちょっと風変わりなトリートメントトパーズにも
使用してあります。
今人気のトパーズは希少性が高く、手に入りにくい ピンクトパーズと
皇帝の名を冠するインペリアルトパーズという石がとても人気となっております。

このインペリアルトパーズ 色は黄褐色から橙褐色であり、
一見するとシトリンと間違えそうになるのですが、シトリンが純粋な黄金色のイメージからすると、
インペリアルトパーズは少し褐色を含む黄金色のイメージが強いと思われます。
トパーズは語源が「探し求める」「火」であるという文献があるそうです。
宝石言葉は 友情 希望 誠実 だそうです。
青空のように美しい空色のトパーズ。
夕焼け色のインペリアルトパーズ。
夜空の色のロンドンブルートパーズ。
雰囲気のあるトパーズという宝石はいかがですか??
11月の誕生石 part2 シトリンに続く。